屋根下の木組です
化粧たる木が納まりました
茅負の上に
裏甲(手前に不ぞろいになっている板)
を取り付け中です
隅ハネ木は、母屋の下に斜めに入っている部分です
隅の部分の垂れ防止のために入れます
破風板がとりつきました
この破風板は、一枚板です
曲がっているので、3尺の幅の板から取ってます
垂木のピッチは、細かく入ってます
内陣の扉が取り付けられました
鈴木建具さんが、緊張して組んだ一品です
柱を立てながら、同時に建てこみます
2008.04.28
屋根下の木組です
化粧たる木が納まりました
茅負の上に
裏甲(手前に不ぞろいになっている板)
を取り付け中です
隅ハネ木は、母屋の下に斜めに入っている部分です
隅の部分の垂れ防止のために入れます
破風板がとりつきました
この破風板は、一枚板です
曲がっているので、3尺の幅の板から取ってます
垂木のピッチは、細かく入ってます
内陣の扉が取り付けられました
鈴木建具さんが、緊張して組んだ一品です
柱を立てながら、同時に建てこみます