秋晴れに覆屋根がとれて、改修工事も大づめです
東南から望む
耐震格子が入り、当初とは、正面の姿がかわりました
本堂の中の壁の塗り替え
内陣の中の壁の塗り替え中
天井も格天井に新しくしました
妻飾りの部分です
大工さん、彫刻師さん、瓦屋さんの技術の集まった部分です
北側の屋根は、当初瓦でしたが、屋根のこう配を緩くして、銅版で葺き直しました
きらきらまぶしいですけど、しばらくすると、緑青色のグリーンになります
昨日は、京都で、飾り金物の職人さんと打ち合わせをしました
釘隠しに金箔の金物をつける予定です
社寺仏閣
福恩寺 瓦工事完了して覆屋根がとれました
2011.10.04