岡崎の市街地の小高い岡の上に敷地はあります
ご両親が住まわれていた家を取り壊し、二世帯住宅の石場建ての家を建築いたしました
構造設計は、限界耐力計算に基づき、コンクリート基礎ではなく
400角の御影石の上に建ち、アンカーなどで固定していない伝統的な方法です
木材は、愛知県三河産のヒノキと杉です
奥様のご出身が、青森ということで
青森ヒバをどこかに使用したいというご希望から
浴室の壁、天井、と脱衣室の床、壁、天井に使用しました

床下の換気もバッチリです。小動物の侵入を防ぐために金網を張りました。








壁、天井は、カビに強い青森ヒバを使用








