5月に完成しました。御莨町の家です。
外壁は、レンガタイル張りと漆喰塗です
屋根は、カラーを混ぜた三州陶器瓦の洋風瓦です
いつもと、少し趣が違いますが、使用している素材は、ほとんど同じです。
1階のペレットストーブ
2階のホールにもペレットストーブ
少しデザインが1階と違います
花粉症でも安心の2階にあるトップライト付きの洗濯物干し
いろんな里山の木の板をはめ込んだ板戸
2階の天井は、野地板(杉30mm)表しです
子供部屋の上にはロフトがあります
洗面台も制作しました
すべて無垢の板を使用してます
建築レポート
御莨町の家(おたばこちょう)完成
2009.06.02