格子壁を大黒柱に組入れます
桧の太い格子がこの家を支えます
階段になる側面の壁です
柱を横にしたままで組んでいきます
建ててしまうと、たたきにくいので
もう一段組んでいきます
この部分は、デザインとしての延長部分でもあります
いよいよ大黒柱ひのき8寸角を建てます
うまく組めるか緊張しました
大工さんには、
「設計士は紙の上で線ひくだけだけど、
俺たちゃ、それをつくらないかんで、たいへんだわ」
とぼやかれました
この格子壁だけで、2人で4日もかかったと・・・・
2006.11.28
格子壁を大黒柱に組入れます
桧の太い格子がこの家を支えます
階段になる側面の壁です
柱を横にしたままで組んでいきます
建ててしまうと、たたきにくいので
もう一段組んでいきます
この部分は、デザインとしての延長部分でもあります
いよいよ大黒柱ひのき8寸角を建てます
うまく組めるか緊張しました
大工さんには、
「設計士は紙の上で線ひくだけだけど、
俺たちゃ、それをつくらないかんで、たいへんだわ」
とぼやかれました
この格子壁だけで、2人で4日もかかったと・・・・