• 注文住宅

東山の家

丸い漆喰の階段と枝のついた丸太柱のある家

日進市東山

敷地面積:
218.49㎡
延床面積:
104.81㎡
構造種別:
木造2階建て
竣工:
2012年冬
家族構成:
夫婦+子供1人
【仕様】 土台:愛知県産 桧 4寸角 管柱:桧 4寸角 通柱:桧 5寸角 梁・桁:杉 4寸幅、高さ6~8寸 1階床:杉板24㎜ 2階床:杉板15㎜ 内壁:土壁下地+漆喰塗り 外壁:ガルバリウム鋼板張り、漆喰塗り 屋根:ガルバリウム鋼板葺き
リビングの窓からお庭を見る 
木製窓のこだわり アールの階段室の漆喰壁がリビングへと導きます
階段の壁の小窓 
小窓からペレットストーブの火を感じることができます
リビング
吹き抜けには、ペレットストーブが置かれてます 枝付の丸太柱をのぼって、2階へあがることもできます
リビングとつながる畳コーナー
低い窓に障子が入り、通風を確保します 床は杉板です
 キッチン 
特注のキッチンです 天板はチーク材を使ってます ヨットのデッキに使われるほど水に強い素材です
 洗面所 
トップライトのあかりが昼間でも電気をつけないで暮らしを守ります
家事室 
文机もあり、書斎としても利用されます
寝室 
ヒノキの床板です 壁は、中塗りの状態です 天井は、野地板あらわしです
玄関 
防犯を考慮した片引き戸です 木格子が美しいです
ポスト柱は、エステックウッドで薬品加工していない枕木を利用してます
階段室  
こだわりの丸い階段です 漆喰を塗りましたが、下地は大工さんが木で造りました