豊田市の深田山神社の唐破風の下地ができあがりました
近況を動画にしてます
藤井棟梁が茅負のあたりを施工してます
化粧の野地板を張ってます
化粧の野地板が張れました
銅板下地の屋根を作るための骨組みです
丸くなっている屋根の下地は、こうやって下地を組んで作ります
この上に銅板を張っていきますが、これまた、技術のいる仕事です
(大江忍)
深田山神社拝殿が無事上棟いたしました。
2日間にわたり建前が行われました。
柱を立て足固めと組み上げ、据えた地覆に落とし込みます。
上棟式当日には3本の御幣を備えさせていただきました。
上棟式当日はあいにくの雨模様でしたが、式が始まる直前に雨が上がり雨除けを外して参列者の皆様に全様をお見せすることができました。
たくさんの方に参列頂いた中で、無事に上棟できましたことを感謝し、今後の工事の無事をお祈りさせて頂きました。
上棟おめでとうございます。
豊田市の深田山神社の拝殿を足助の山奥の加工場で加工中
来月に上棟をひかえ、刻みが進んでいます
柱にほぞ穴をあけてます
丸柱に藤井棟梁は、墨付けしてます
土台部分の柱の根元の刻みです
ノミで丁寧に刻みます
来月上棟するのが楽しみです
2018/5/22に執り行われました
豊田市深田山神社の上棟式についてレポートします
仮設の上屋をつくり、内部に本殿を組み立てております
式のためにテントを前に張りました
祭壇にお供えとカケヤと宛木を並べます
参列者は、手を清めてからテントに入ります
神事が始まりました
藤井棟梁をはじめ大工たちも全員参列します
記録のための動画を撮影します
棟木をカケヤで叩く神事です
神主様よりご挨拶の言葉をいただきました
本日、豊田の深田山神社の地鎮祭を執り行いました。
寒い日が続いておりましたが、晴れて日差しが心地よい中での儀式でした。
みなさま、手水で心身を清めてから席についていただきました。
神主さんには本殿と拝殿の両方の四方祓をしていただきました。
祭壇にはこのようにお供え頂きました。
解体のお祓いを先週執り行い
現在、拝殿を解体中です
本殿の完成予想図です
現在の本殿よりも一回り大きくなります