豊田市の豊栄町の家の引き渡しが、昨日完了いたしました
平屋建てです。外壁、屋根は、ガルバニウム鋼板です。
玄関戸は木製引き戸です
玄関ホールは、壁にニッチをつくりました
台所です 流しは、タカラ製です
食堂です 腰板に杉を張りました 上は、漆喰塗です
リビングです 大黒柱があります
リビングです
大きな棟丸太が一直線に見えます
トイレです
寝室です
この地に建っていた古い住宅からの受けつぎした欄間をはめました
「今日から、ここが僕のおうちです」お子さんには、大きくみえるだろうなあ。子供の時は、広く家が感じますよね。子供の目線で見ると、欄間はすごーく高いところにあるように見えると思います
無事引き渡しができて、お施主様とご家族の方に心より感謝します
豊栄町の家
外部のサッシの取り付けが終わり、内部の床組みから床張りです
外壁は、シートの上に板金の予定です
棟梁の柳瀬さんです
野地板は、表し仕上げです
床は、赤身杉板15を張って、その上に断熱材を敷き、杉板25の床板を張ります
ニ重に張ることで、温かくなります
豊栄町の家
3月に上棟しました豊田市の豊栄町の家は、現在、荒壁をつけて、今週から造作工事に入りました
竹小舞い組みの様子です
荒壁をつけました
室内の様子です
荒壁をつけることは、いろいろな効果があります
最近では、耐震実験も数々されて、耐震要素のある壁としても評価されてます
また、防火、湿度調整、遮音など、機能を持った壁です
大江忍
ご報告が震災の影響で遅くなりましたが、3/10に豊栄町の家の上棟をいたしました。
梁を納めています
地棟の丸太が入りました
手際良く組まれていきます
敷地が広いので、余裕で材料やレッカーを据えることができました
屋根の垂木が納まりました
現場は、豊田市です
天気が良くて助かりました
(大江)
ブログを怠けておりましたが、再開いたします
涼しくなりましたね
やっと畑にもいけそうですが、2週間以上も行けないままなので
草で生い茂っているのではないかと少し不安の毎日です
あまりに暑くてとても畑に出る気がしませんでした
夏野菜の収穫は終わっております
今週こそは行こうと思ってます
秋野菜の準備です
現場は、現在、東京都練馬区、北名古屋市、名古屋市昭和区、豊田市で4件施工中です
さて、本題です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
豊栄町の家
現在プラン作成中の家ですが
解体を終え、地鎮祭を行いました
南向きの平屋の家を計画しております
8/26に地鎮祭を行いました
南から見た模型です
上空から見た模型です
この模型を作製して、若干プランを探っております
ペレットストーブなども計画しており、軒の深い家でエコに配慮しております
(文 大江)