お問い合わせ・ご来社予約
ナチュラルパートナーズ
ナチュラルパートナーズ
ナチュラルパートナーズ
ナチュラルパートナーズ

2012/03/10
豊田市の山の中、松平町にある簗瀬大工の加工場にお施主様ご家族をご案内しました
現在、墨付け作業をしております
IMG_1403.jpg
おがくずで、遊ばれた娘さん
この近くで採れた杉とヒノキを使用してます
IMG_1407.jpg
担当する簗瀬大工さんです
IMG_1390.JPG
屋根の棟木を支える、地棟 約10m
IMG_1388.JPG
小屋梁に使う、太鼓梁。全部、室内から見えます
今度は、上棟が楽しみです
(大江)

本日、打ち合わせのFさん方の模型が完成して、手渡しました
2世帯住宅で、名東区に建築予定です
所員の力作です
ばらばらにして、各階の中を確認できます
南からの外観です
IMG_0186.jpg
屋根を取ったところ
小屋裏がみえます
IMG_0190.jpg
2階部分をとりはずすとこんな感じです
吹き抜けのようになります
IMG_0193.jpg

豊田市の豊栄町の家の引き渡しが、昨日完了いたしました
IMG_9767.jpg
平屋建てです。外壁、屋根は、ガルバニウム鋼板です。
IMG_9771.jpg
玄関戸は木製引き戸です
IMG_9773.jpg
玄関ホールは、壁にニッチをつくりました
IMG_9786.jpg
台所です 流しは、タカラ製です
IMG_9790.jpg
食堂です 腰板に杉を張りました 上は、漆喰塗です
IMG_9795.jpg
リビングです 大黒柱があります
IMG_9801.jpg
リビングです 
IMG_9799.jpg
大きな棟丸太が一直線に見えます
IMG_9806.jpg
トイレです
IMG_9829.jpg
寝室です
IMG_9858.jpg
この地に建っていた古い住宅からの受けつぎした欄間をはめました
IMG_9862.jpg
「今日から、ここが僕のおうちです」お子さんには、大きくみえるだろうなあ。子供の時は、広く家が感じますよね。子供の目線で見ると、欄間はすごーく高いところにあるように見えると思います
無事引き渡しができて、お施主様とご家族の方に心より感謝します

豊栄町の家
外部のサッシの取り付けが終わり、内部の床組みから床張りです
DSC_0262.jpg
外壁は、シートの上に板金の予定です
DSC_0246.jpg
棟梁の柳瀬さんです
DSC_0242.jpg
DSC_0236.jpg
野地板は、表し仕上げです
DSC_0225.jpg
床は、赤身杉板15を張って、その上に断熱材を敷き、杉板25の床板を張ります
ニ重に張ることで、温かくなります

豊栄町の家
3月に上棟しました豊田市の豊栄町の家は、現在、荒壁をつけて、今週から造作工事に入りました
P3263633.jpg
P3263636.jpg
竹小舞い組みの様子です
DSC_0317.jpg
荒壁をつけました
DSC_0325.jpg
室内の様子です
荒壁をつけることは、いろいろな効果があります
最近では、耐震実験も数々されて、耐震要素のある壁としても評価されてます
また、防火、湿度調整、遮音など、機能を持った壁です
大江忍

大泉学園の家
前回に引き続き、内部をご紹介します
キッチン
特注キッチンです。素材は、天板はステンレス、本体は、ヒノキです。
食器棚も合わせて設計・制作しました
IMG_7520.jpg
洗面・脱衣室
洗面台、整理棚は、家具工事で、材料はヒノキです
IMG_7419.jpg
浴室
壁、天井ともにヒノキ張りです
IMG_7410.jpg
家具屋さんの榊原さんです(浜松市より)
引っ越しの日の朝、ダイニングテーブルを組み立てました
天板は、国産の山桜、脚は、国産のアサダです
脚に使った材料は、珍しく、桜より高級材料だそうです
IMG_7583.jpg
畳屋の田宮さん(岐阜県より)
いつも頼んでいる畳屋さんに遠方ですが、お願いしました
わら床で、半畳敷きの縁なし畳は、都内ではなかなか製作していただけるところが見つかりませんでした。岐阜から行っていただきました。
IMG_7577.jpg
IMG_7591.jpg
続く~

大泉学園の家
完成いたしました
東京都(練馬区大泉学園町)に初めて、(有)ナチュラルパートナーズとして、設計・施工で建てた住宅が完成しました
(一部、外構工事中)
外壁は、漆喰と杉板張りです
準防火地域では、板壁を外壁に使用することは、なかなか珍しいですが、適法で建てられるようになりました
IMG_7791.jpg
IMG_7793.jpg
IMG_7794.jpg
外観です
IMG_7628.jpg
リビングの中から東南を望みます
朝日がいっぱい差し込みます
IMG_7633.jpg
リビングから台所を望みます
内装の壁は、土仕上げです
壁の下地は、竹小舞の上、荒壁土
床は、ヒノキ板
構造材は、梁も柱も愛知県産のヒノキです
丸太梁もヒノキです
各部屋については明日から書きます
(続く)

ご報告が震災の影響で遅くなりましたが、3/10に豊栄町の家の上棟をいたしました。
IMG_7338.jpg
梁を納めています
IMG_7347.jpg
地棟の丸太が入りました
IMG_7355.jpg
手際良く組まれていきます
IMG_7358.jpg
敷地が広いので、余裕で材料やレッカーを据えることができました
IMG_7364.jpg
屋根の垂木が納まりました
現場は、豊田市です
天気が良くて助かりました
(大江)

大泉学園の家
大工工事が完了しました
足場もとれて、外観がようやく見えるようになりました
準防火地域にも関わらず、軒天も、外壁も厚板であれば、施工が可能になりました
建物の上部外壁は、漆喰塗です
下部は、杉板18MMの赤身板を縦張りにしました
もちろん、外壁の下には、荒壁に、中塗り土が施してあります
IMG_2968.jpg
北東側より
道路の斜線制限と、第一種高度斜線をクリアし、南側からの太陽光を取り入れるために
片流れの屋根といたしました
IMG_2971.jpg
北側より
2階の腰レベルまで、4Mの杉板で、継ぐことなく、張りました
IMG_2973.jpg
2階のリビングのコーナー窓です
朝日をとり入れる窓です
今月末には、完成写真をお見せできます

御器所の家が完成いたしました
本日、引き渡しをいたしました
昨日は、多くの見学者の方に見ていただき、ありがとうございました
また、心よく、見学を許可いただいたお施主様に感謝いたします
IMG_5946_R.JPG
IMG_5771_R.JPG
IMG_5777_R.JPG
IMG_5788_R.JPG
IMG_5825_R.JPG
IMG_5868_R.JPG

完成現場見学会のお知らせ
御器所の家が完成いたしますexclamation
お施主様のご厚意により、引き渡し前日に見学会を開催いたします
日時:平成23年1月22日(土)10:00~16:00場所:名古屋市地下鉄 御器所駅近く
(お問い合わせいただければ、メールかFAXでお知らせします)
 問い合わせ ohe@napastest.local
 電話    0561-74-0710
   
現場には、駐車場がありません 
付近には、コインパークがあります
地下鉄ですと、御器所駅から徒歩ですぐです

2010/11/05
竹小舞を組みます
いつもの職人村田さんを愛知から派遣
手慣れた手付きで、リズムよく竹を編んでいきます
RIMG0016.jpg
RIMG0010.jpg
2010/11/11
愛知から運んだ荒壁を付けます
職人さんも愛知から壁付け専門の職人さんを派遣
RIMG0166.jpg
荒壁を塗るとこのように土がムギュと飛び出します
RIMG0085.jpg
片面は、このように均します
RIMG0086.jpg
今週には、もう一方の壁を伏せます
内部の間仕切り壁も竹小舞組み+荒壁です

Top