お問い合わせ・ご来社予約
ナチュラルパートナーズ
ナチュラルパートナーズ
ナチュラルパートナーズ
ナチュラルパートナーズ

新年のご挨拶を謹んで申し上げます
今年もよろしくお願い申し上げます
おめでとうございますの言葉を発っするには、あまりにも、昨年のできごとは、悲惨でした。
被災地を三度訪れるなかで、言葉を失うような現場を見て、
こちらでは、「日常」があることへの感謝と被災地への支援の大切さを身にしみて感じております
昨年も多くのお施主様の家を建てさせていただき、感謝しております
多くの御縁のあった方と、今後も絆を大切にして、本年も過ごしたいと思います
本業以外では、「伝統的構法の設計法の作成および検証実験検討委員会」の事務局の責任者として、
本年も活動させていただいておりますが、いよいよ三年の最終年度となりますので、身の引き締まる
思いのなか、多くの伝統構法を実践している実務者の意向を踏まえ、完成させたいと思っております。
被災地への支援も微力ながら継続していきます。
原発の事故に関しては、子孫に対して申し訳ない気持ちでいっぱいです
このことに関しても、原発の無い社会を実現するために、反対の姿勢を貫いていきたいと思います
近況については、FACE BOOK にて、配信をしておりますので、よろしければ、
「大江忍」をFACE BOOK内で検索いただき、コールをいただければ幸いです
社員一同、今年も気を張って、丁寧な仕事に心がけてまいりますので
ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます
(有)ナチュラルパートナーズ 代表取締役 大江忍

新年あけましておめでとうございます
1月5日(水)より営業開始
本年もよろしくお願い申し上げます
旧年中も、多くの方々に支えられ、新年を迎えることができ感謝しております。
昨年は、4月より、伝統的構法の設計法作成のための委員会活動の全体責任者となり、事務局としての活動をしておりました。
伝統的な建て方の家が、簡単には建てられない不思議な国にっぽんですので、なんとか、昔ながらの家づくりができる環境が早く整えられることを望んでます。
国産材の家づくりを始めて、すでに24年の月日が経ちました。
思い起こせば、国産の木材と土壁などの自然素材を使うことが偶然にも、
シックハウスになりにくい家づくりであったことから、自然素材を使用する家づくりの運動に携わり
木材の産地との連携の家づくり、職人さんたちとの連携の伝統的な構法による家づくり、
また、里山の保全運動など本業以外のNPO活動にも参加してまいりました
昨年までしてきた平針の里山保全活動では、誠に残念ながら、開発されてしまい
環境保全ということが叫ばれているこの時代に
これほどまでに、市民運動は無力かと挫折感を味わいました
今年も、今までの経験を生かし、新しい木組みの技術を学びながら、事業を進めたいと思います
新年からは、名古屋市内で、寺院本堂の修理工事、神奈川県大磯での100年の店舗改修など住宅以外の工事が始まります
豊田市内でも住宅の新築工事が始まります
ブログの更新に努めたいと思いますが、1月は、兵庫県の三木市にあるEディフェンスでの
伝統的構法の実大実験に3週連続で毎週滞在することとなります
こちらでのブログの更新をしておりますので
そちらもご覧ください
今年とうとう50歳になることとなり、半世紀の重さを感じ
残された人生を、家族が明るく暮らせる家づくりのお手伝いができるように
頑張りたいと思います
社員一同精進してまいりますので、ご指導ご鞭撻のほどお願い申し上げます
(ナチュラルパートナーズ 代表 大江忍)

新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます

ナチュラルパートナーズも設立しておかげさまで4年目を迎えることができました
これも、ひとえに、皆様の応援のおかげです
感謝申し上げます

ナチュラルパートナーズは、まだまだ、会社を設立してからの実績が少ない会社です
私自身は、230棟以上の住宅建築に関わってまいりました
思い返せば、大学を卒業後、豊橋の工務店で現場監督の仕事につき、3年後に、
地元に戻り、半年後には、前会社である足助町の住宅会社で設計と監督を兼ねて再就職をし、20年勤務してまいりました。
大学時代から好きだった古建築の研究を生かし、木造の住宅建築に携わることができ、職人さんたちの技術を学ぶ木造を設計してきました。
15年ほど前より、住宅の新建材によるシックハウス問題に取り組み、常に自然素材を生かす家づくりと、アレルギー患者の方々の家づくりを通して、多くの事例に接することで、知識をいただいてきました。
昨今では、シックハウス問題については、終焉したかのごとく、めっきり報道が少なくなりましたが、まだまだ、数多くの方が、困った状態で放置されているのが現状であります。
政府は、昨年、200年住宅構想を打ち出し、新たな住宅政策を講じております
日本の伝統的な木造住宅こそが、実績のあるものです
昨今では、生活スタイルも変わり、土間や囲炉裏で生活することは少なくなりましたし、冬温かく、夏涼しい、空調の利く家が好まれ、衛生面での配慮も当然必要となり、エコで省エネであることも、住宅の評価につながるポイントとなっております
木造住宅だから、冬は寒いというのは、イメージがあり、最近では、断熱材やペアガラスの普及により、ほとんど影響はなくなりました
健康ということがキーワードで、家づくりをしていますと、必然的に耐久性の高い自然素材を使うこととなります

自然素材は、湿度の調整や蓄熱をしてくれて、年末に訪問させていただいた2回目の冬を迎えるYさん宅では、昨年よりも暖かくなって、昼間は暖房がいらないくらいに温かいと評価をいただきました
初めての年より、二年目のほうが暖かいというお言葉は、いくつも聞きました
これは、土壁と木の効果と思います

日本の風土にあった土壁、日本で採れた国産の木材、これらが耐震的にも丈夫な家を守る部材であることも、昨年の実大実験でも証明されました

これからも、新しい技術を学びながら、日本の山の木を守る活動を続けながら、そこでの知識を家づくりに生かし、より、住まい手の皆様に喜んでいただける家づくりを心がけていきたいと思いますので

よろしくお願い申し上げます

平成21年元旦

(有)ナチュラルパートナーズ
代表 大江忍

今年もありがとうございました
年末となり、あっという間の一年でした
思えば独立して、もうすぐ3年が過ぎ、今年は4年目を迎えます
多くの方々に支えられ、おかげさまで、今年も無事に一年を終えることができます

年末のご挨拶に本来なら伺わねばならない方々がたくさんおりますが、相変わらず、仕事納めの日まで、打ち合わせをしており物理的に、訪問することができませんでした。
この場をお借りして、一年の感謝を申し上げます。

ありがとうございました。

来年は、いよいよ48の年男であり、還暦までの最後のステージの始まりととらえ、社会に貢献できる企業を目指してがんばりたいと思います

世間の不況風をもろに受けながらの船出ではありますが、厳しいときこそがチャンスでもありますので、皆様のご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます

新型インフルエンザの発生が、多く叫ばれております
みなさまには、体調を崩されませぬよう、健康で一年が過ごされますことをお祈り申し上げます

感謝

本年もよろしくお願い申し上げます
例年のように、名古屋の笠寺観音に初詣をしました
今の家に引っ越す前に、この近くに住んでいて我が家としては、
私の生まれる前から50年以上の参拝をしているお寺です。
お墓があるので、墓参も兼ねてますが、
今年は、昼頃に行きましたので、すいてました。
毎年、お参りできることに家族で感謝しております

今年は、果たしてどんな年になるでしょうか?
地球規模での天候の変化は、大きく私たちの暮らしに影響を与えます。
石鹸ひとつを使うのにも、海へとつながっていることを意識しなければなりません。
化学物質で汚染してしまった海は、海流に乗った魚が北極のアザラシ、白熊と食物連鎖の過程で濃縮されて汚染されていきます。

車を洗っているときも、できれば、洗剤なしで洗うことが直接に川を汚染しないことですね。
私たちのひとつひとつの行為が、地球を変化させていることに気がついた行動がしたいです。

私たちの子孫へツケを送らない普段の心がけが必要ですね

建築においても同じことがいえます
極力、自然に還る素材で作ることにますます心がけたいです

人とのつながりもそうですお金には心がありません
お金に執着するのではなく人との心のつながりにおいて、相当の報酬を廻していただき、通過していくだけです
お金はだから通貨っていうんでしょうね(笑)

一日一回笑えることが一番の幸せです
健康にもなります

地球、宇宙を意識してのエコ生活を目指して
笑顔で今年もがんばります

PS
大晦日のテレビ番組を見て、無人島の0円生活で、「魚を採ったどー」というのが、去年に引き続き放送されてました。
人気があるのか、子供が見てたので、少し見ましたが、あれは、魚を虐待する番組にしか思えず、やらせっぽいことを自然への挑戦のごとくすることには、いささか抵抗がありました。
子供たちは、あんなことを望んでないのに・・・・
魚を過剰に、ショーとして残酷に採ることは、漁師さんにも失礼なように思いました。

本年の営業は昨日12・29にて終了させていただきました。
来年は、1・7よりの営業となります

昨年の耐震偽装問題から発生した建築の取り締まり強化により、6月20日に建築基準法が改正され、建築業界全体が、工事の進捗に影響を受けて、GNPにまで影響を与えるほどの大問題へと発展してます。
木造においても,
報道が大きな建物の影に隠れておりますが影響を受けております。

今年を代表する文字がまさに「偽」であったように
食品を始めてとして、果ては年金問題まで
様々な問題が暴露されてきて、一掃される時と思っております。

私たち建築士も自分のしている仕事に誇りを持ってできるように
お客様に信頼して仕事を任せていただきますよう
来年もがんばりたいと思っております

偽から真の時代への移り代わりの時が過ぎていると確信しております

日ごろお世話になった方をはじめ
このブログを読んでいただいている方に感謝いたします
来年もよろしくお願い申し上げます

新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申しあげます

世界が平和でありますよう
心からお祈りいたします

独立2年目を迎え、皆様に安心して木の家に住んでいただくように
現場に関わる職人さんとコミュニケーションを高め
お客様に必ず喜んでいただけるような家づくりをしていきます

関係各位様
 ちょうど20年勤務した㈱ほるくすを2月で退社しました。
本来であれば、ご挨拶状を先に郵送すべきだったのですが、開業するにあたり多忙を極め、なかなか落ち着きませんでした。
開業といっても、ひとりで設計事務所をスタートさせたばかりで充分な状態ではありませんが、なんとか3月より、ぼちぼちと
スタートさせることができました。
 ㈱ほるくすでは、皆様に本当にお世話になりました。
これからの人生を、共にパートナーシップをもって過ごしていける人たちと暮らしを考え、自然と人間が共生(パートナーとして)していける
家造りを通して、愛のある魂の交流をしていきたいと思ってます。
 尚、㈱ほるくすとは、協力関係の元で仕事は継続しております。
今後共、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

(有)ナチュラルパートナーズ 
 一級建築士 大江 忍
(写真は宮古島空港にて3/14)

本年もよろしくお願い申し上げます。昨年末の津波には、正直自然の力の大きさに驚かされました。昨年は、新潟中越地震を始め、多数の台風の襲来、イラク戦争、巷では誘拐事件など暗いニュースが多かったです。今年は、愛知では、万博が開催され、中部国際空港の開港など、大型プロジェクトが次々に完成。見た目には、経済が元気な様子に見える愛知県ですが、本当に潤っているのかどうか疑問です。
大きな時の流れには逆らえませんが、少しでも社会貢献できることを目指して今年も頑張りたいと思います。
今日は、自然素材生活館は営業中で出勤して、ブログつくりが仕事初めとなりました。
昨年末には、ホームページの変更もできましたので覗いてください
㈱ほるくすHP

Top