11/27~28
前回のブログの続きです
実大実験に立ち会ってきました
11・27は、基準法の範囲内の中地震と大地震に相当する地震波を入力して実験しました
基準法内の地震では、一部壁に亀裂が入りましたが、大きな損傷はありません
ただし、足固めの束と土台は、長ホゾで組んでありますが、コミ栓で止めないために上下方向には、動くようにしてあったために,
かえって損傷を防ぎ、力を逃がしたようで、最大で、20mmほどあがり、すぐに元にもどりました。最大の変形は、約1/40ほどでした
11・28は、多くの見学者の前で、阪神大震災と同じ神戸波100%を入れて実験をいたしました。
結果は、一部の柱が折れ、壁も一部はがれましたが、倒壊はしませんでした
その後、見学者の方が帰られてから、16:00より二回目の神戸波をいれましたが、
倒壊はしませんでした。
損傷は、初めの神戸波でほとんど壊れる箇所は壊れ、やわらかい状態になったので、ダンスをするかのごとく、受け流しておりました
今回は、実験の都合で、水平方向を拘束しましたので、もし、拘束しなければ、もう少し損傷が少なかったかもしれません
しかし、建物は元の位置からづれていたかもしれないので、この状態でもよかったかなと思いました。
来月3,4の実験にA棟にも同じことをしますので、比較ができることを楽しみにしております
時間を見て、映像もアップします
とりあえず報告まで